2011年10月20日
川上村のイチゴ


川上村はレタスだけではありません
夏秋

今頃の

今日は知り合いの知り合いのイチゴ農家が福島の川俣町から川上に避難して働いているので、激励に行ってきました
次の就職も決まりそうでよかったです
もう川俣でのイチゴ栽培は再開できそうにないと寂しそうでした
技術がある人なので再開できないのは、残念です
Posted by ごまちゃん at
20:17
│Comments(0)
2011年10月19日
マツタケ

夫が見つけたのですが 場所は教えてくれません

大きくて、マツタケご飯に良さそうです
山や自然はいいですね
季節になると、恵みを運んで来てくれます
そこにいくと、私は横着者だといつも思ってしまいます
Posted by ごまちゃん at
18:44
│Comments(0)
2011年10月19日
大町線

研修で安曇野へ
空はもう冬雲にかわり、北アルプスは紅葉の季節になりました
安曇野は北アルプスが真近に見え、のどかなところです
これからは雪景色の季節になるのでしょうね
Posted by ごまちゃん at
07:19
│Comments(0)
2011年10月15日
小諸で見つけたブリンちゃん

久しぶりに顔見知りと草や花の話が思い切りできて楽しかったです
帰りにかわいい子犬のブリンちゃんに会いました
飼い主さんご夫婦とブリンちゃんとても幸せそうでした
Posted by ごまちゃん at
14:16
│Comments(0)
2011年10月11日
エノキタケ放射能検査

これで最後かな
エノキタケ、傘の部分だけ1.5キログラム、残ったのは軸だけ!
もったいないので食卓へ
おもわぬ

どうか放射能不検出でありますように!
もっともいままで長野の農産物からは放射能は検出されていません。
安心して秋の恵みをいただいてくださいね

Posted by ごまちゃん at
21:50
│Comments(0)