2013年05月25日

田植え

一年に一度の手で植える田植え
今年は転んで、泥んこになる人もいなくて、平穏で平凡な田植えでした

終わった後に、山盛りのアスパラをお腹いっぱいいただき、今年の恒例イベントを終えました

豊作になりますように




Posted by ごまちゃん at 19:13│Comments(3)
この記事へのコメント
手植えをする農家がどんどん少なくなりますね。

伝統的な農業技術が忘れ去れていきます。


残念です。
Posted by おっちゃん at 2013年05月26日 12:39
田植えも大人数でやるとあっという間で楽しいです
子供の頃、家族での田植えや、おやつ、昼のおにぎり
楽しかった昔をおもいだします
あの頃は、父や母がたのもしくみえました
懐かしい思い出でです
Posted by ごまちゃんごまちゃん at 2013年05月27日 20:53
子供の頃に「学校へ行く前に一回下がってから行け」と言われて、田植えをしないと学校へ行けなかった思い出があります。

そのおかげで、田植えは今でも早く植えることができます。

でも、体力と腰痛が作業量を制限してしまいます(笑)
Posted by おっちゃん at 2013年05月28日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。