2016年05月18日

岩松院

今日は小布施の岩松院に行ってきました
天井に描かれた鳳凰の絵、300年も経っているのに迫力満点でした。
周りの緑も素晴らしく、のんびりと何人かが絵を描いていました。
その後、中島千波、小山利枝子、高井鴻山、今話題の伊藤若冲の絵も見てきました。
どれも迫力があり力作でした
今日は芸術的な1日でした(^_^)






同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事画像
黄イチゴ
筆字
雷つかまえたど〜〜
木曽駒ヶ岳2
木曽駒ヶ岳1
やまゆり
同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事
 黄イチゴ (2016-05-30 12:46)
 筆字 (2016-05-27 21:21)
 雷つかまえたど〜〜 (2015-08-08 11:38)
 木曽駒ヶ岳2 (2015-07-30 22:18)
 木曽駒ヶ岳1 (2015-07-27 21:43)
 やまゆり (2015-07-20 22:35)

Posted by ごまちゃん at 22:10│Comments(0)ちょっとちょっと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。