2015年07月06日

サギ

アオサギでしょうか
増水した天竜川の魚を狙っているようです
近くに寝ぐらもあり、とても気持ち悪い声でぎゃーと鳴いています




同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事画像
黄イチゴ
筆字
岩松院
雷つかまえたど〜〜
木曽駒ヶ岳2
木曽駒ヶ岳1
同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事
 黄イチゴ (2016-05-30 12:46)
 筆字 (2016-05-27 21:21)
 岩松院 (2016-05-18 22:10)
 雷つかまえたど〜〜 (2015-08-08 11:38)
 木曽駒ヶ岳2 (2015-07-30 22:18)
 木曽駒ヶ岳1 (2015-07-27 21:43)

Posted by ごまちゃん at 22:11│Comments(2)ちょっとちょっと
この記事へのコメント
アオサギは私の大切にしていた色鯉70匹余りを全滅させた憎き害鳥です。
大きいので食べる量も半端じゃないですね。
Posted by おっちゃん at 2015年07月07日 09:20
錦鯉残念でしたね(≧∇≦)
我が家の鯉も1匹もいなくなってしまいました
と思ったら1ヶ月後位にぞろぞろと出てきました
何かを警戒して隠れていたのでしょうか⁉︎
Posted by ごまちゃん at 2015年07月08日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。