2015年12月12日

ご褒美2

学生時代に日本農業へ夢をの語り合った仲間に恥ずかしくないような仕事ができたかなと思います
父と母が頑張って守ってきた、中山間地でも夢のある農業ができるようになるといいなと思っていたのですが、残念ながら現実にはなりませんでした
でもまだできることがあるかもしれないとも思っています


同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事画像
ご褒美
やっとやっと
天竜川
サル
ご無沙汰しました
退職
同じカテゴリー(人生いろいろ)の記事
 ご褒美 (2015-12-12 22:23)
 やっとやっと (2015-12-08 16:59)
 天竜川 (2015-07-14 19:53)
 サル (2015-07-08 21:41)
 ご無沙汰しました (2015-06-09 22:45)
 退職 (2015-03-16 09:50)

Posted by ごまちゃん at 22:32│Comments(2)人生いろいろ
この記事へのコメント
中学生の時に「日本一の百姓になる」と言って先生を困らせ、進学を拒んだ青二才が私です。
その後は、頑張る農家を支援する人生を送って、今は新しく農業を始めたいという人を育てています。
楽しみながら儲けるノウハウを蓄積したものを墓場まで持っていかずに、一人でも多くの人々に伝えたいと頑張っている毎日です。

今まで蓄積したものをアウトプットする方法を見つけてください。
Posted by おっちゃん at 2015年12月14日 11:39
そうですね(^_^)
ありがとうございます
Posted by ごまちゃんごまちゃん at 2015年12月15日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。