2010年02月20日

西山大豆フェアに行って来ました

西山大豆フェアに行ってきました
なつかしい顔に会えて楽しかった


おがわのさんさん市場でのおもてなしは
手製の麦茶とどくだみ茶
たくわんや野沢菜、大根☆の煮物、お豆がいっぱい
ときな粉餅、みんな美味しかった
おばちゃんの素朴なトークと笑顔がうれしい


西山大豆豆腐・しょうゆ、炒り豆、トラ模様のやしょうま
赤もろこし、よもぎ大福
いっぱい買って帰りました
とても幸せなお買い物でした


さんさん市場に野菜を出していたYさんが
昨年春農作業事故でなくなった
研究熱心でいつもめづらしい野菜を出してくるので
楽しみにしていた
ごまや雑穀などもきれいに選別してあり、
我が家の冷蔵庫にはまだごまがあり
大事に使っている


今日さんさん市場の窓から裏山を見ると
雪の中から黄色い福寿草が顔を出していた
あの福寿草はYさんが植えたものだ
思い出してちょっとだけ涙が出た






同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事画像
黄イチゴ
筆字
岩松院
雷つかまえたど〜〜
木曽駒ヶ岳2
木曽駒ヶ岳1
同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事
 黄イチゴ (2016-05-30 12:46)
 筆字 (2016-05-27 21:21)
 岩松院 (2016-05-18 22:10)
 雷つかまえたど〜〜 (2015-08-08 11:38)
 木曽駒ヶ岳2 (2015-07-30 22:18)
 木曽駒ヶ岳1 (2015-07-27 21:43)

Posted by ごまちゃん at 19:21│Comments(0)ちょっとちょっと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。