2012年03月13日
激動の一か月
2月はちょっとしたことで病院にお世話になりました
それなりに貴重な体験をさせてもらいました
少し生き方を考え直してみたいかと・・・
3月は行けないかと思っていた沖縄へ行くことが
できました
気候も人も暖かくて、のんびりできました
海や畑や直売所楽しかったです
明日からまたいつもの日常へ
それなりに貴重な体験をさせてもらいました
少し生き方を考え直してみたいかと・・・
3月は行けないかと思っていた沖縄へ行くことが
できました
気候も人も暖かくて、のんびりできました
海や畑や直売所楽しかったです
明日からまたいつもの日常へ
Posted by ごまちゃん at 22:16│Comments(2)
│人生いろいろ
この記事へのコメント
担当していた時に始めた「西山大豆フェア」小学生やデザイナーさんなど巻き込んで、地域の人に親しまれるイベントに成長しているようでうれしいです。
佐久での2年間はきのこのマーケティング、4月からは栄村ある北信地域です。雪が例年になく積もっているようです。
佐久での2年間はきのこのマーケティング、4月からは栄村ある北信地域です。雪が例年になく積もっているようです。
Posted by ごまちゃん
at 2012年03月17日 21:34

転勤おめでとうございます。
飯山よりもまだ北側まで担当ですね。豪雪地帯で有名ですが、地震の被害はどうだったのでしょうか?
地域へ行っても、長野県か新潟県か解らない地域ですね。
新天地でのご活躍を祈念いたします。
飯山よりもまだ北側まで担当ですね。豪雪地帯で有名ですが、地震の被害はどうだったのでしょうか?
地域へ行っても、長野県か新潟県か解らない地域ですね。
新天地でのご活躍を祈念いたします。
Posted by おっちゃん at 2012年03月18日 14:20