2014年09月11日

天竜川

ブログしばらくご無沙汰してしまいました
久しぶりに、胃がいたくなるような、緊張した仕事をしていました

昨日は天竜川の上流で、用水の取水口付近を散策しました
天竜川も、場所により色々な


景色があります



同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事画像
黄イチゴ
筆字
岩松院
雷つかまえたど〜〜
木曽駒ヶ岳2
木曽駒ヶ岳1
同じカテゴリー(ちょっとちょっと)の記事
 黄イチゴ (2016-05-30 12:46)
 筆字 (2016-05-27 21:21)
 岩松院 (2016-05-18 22:10)
 雷つかまえたど〜〜 (2015-08-08 11:38)
 木曽駒ヶ岳2 (2015-07-30 22:18)
 木曽駒ヶ岳1 (2015-07-27 21:43)

Posted by ごまちゃん at 07:35│Comments(2)ちょっとちょっと
この記事へのコメント
水に対する努力と工夫への先人の取り組みには感心しますね。頭が下がります。独特の景観として馴染んでいますね。
Posted by おっちゃん at 2014年09月11日 09:25
農業用水の確保のために尽力した先人には頭が下がります
どのくらいの農家の人が、その努力を知っているのでしょうか
知る人がだんだんすくなくなっているような気がします
Posted by ごまちゃんごまちゃん at 2014年09月14日 09:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。